しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年01月24日

どうも麻痺しているような気がする

どうも麻痺しているような気がする

先日から国会が開催されています。
お金の単位が分からなくなってきませんか。

私どもの日常は、何百円とか、せいぜい数万円とか、そんな単位でしょう。
処が国会は少なくて何億、何百億、多ければ数兆円。

国会で論戦をしている人々は、感覚が麻痺しないという方が可笑しいでしょう。
母親から毎月一千数百万円、合計で10億を越えた金額に気づかない神経。

裏金やヤミ献金の飛び交う世界?

庶民から見たら、果たしてこれは何なのかと不思議な感覚に襲われます。

権力構造には片方には金銭、予算の配分の力学が働いているものです。

一度握った権力を離そうとしないというか、執着する理由はそこにあります。

いわゆる如何にも自分の力が国民を確かに動かしている、牛耳っているという感覚。

優秀と思えた政治家が数えきれないくらいに政治の舞台から消えていきました。

或いは穿った見方をすれば、そんな権力構造に吸い寄せられるように政治の世界へ飛び込んでいく困った政治家が多く存在するような気がします。

それとどんなにか二世、三世議員の多いことか。

中には優秀な人材もいることは確かですが、民主政治は世襲に頼るのではなく国民から真に信頼される真心を持った人間に行って欲しいものです。

地盤、看板、カバンの力を背景にしない人間に。

優秀な若い方々が勇気を持って政治の世界へ飛び込んでいける世界、
そんな人を周りから自信を持って送り出せる世界が来て欲しいものです。

幼い頃から、権力や大きなお金にまみれた人間ではなく。
  


Posted by misterkei0918 at 23:28Comments(0)