しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年01月14日

心穏やかに過ごす為にも

心穏やかに過ごす為にも

出来れば周りとも波風立たず、家庭的にも心身ともに健やかで、仕事もトラブルや悩みもなく過ごしたいものです。

所が世の中はそんな事を許してはくれません。

お金持ちはお金持ちの苦労が伴いますし、貧乏であれば貧乏なりの苦労が存在するものです。

子供だからと言って悩みや悲しみから解放されているわけでもありません。
大人だからと言って、それは同じです。

男だから、女だからと言うことでもありません。

人はどこかで苦しみ、どこかで葛藤を繰り返し留まるところが無いほどに、しかも波のように押しかけてくるものです。

強いて言えば、幼年期と老年期に幾らか思い煩う事から開放される時間が多いような気もします。

また、人間はそんな苦しみ悩みから開放されないからこそ、努力もし、競争も厭わず、前へ進むことに終始力を傾注する様に出来ているのでしょう。

苦しみ悩みがなくなった途端、むしろ怠惰な日常になり、空虚な心を持て余し、良からぬ妄想に取りつかれたりもするものです。

そういうことを考えますと、人は穏やかな日々を少しでも多く作りたいと思うなら、むしろ苦しみや悩みに真っ向から勝負を挑み、勇気と知恵を振り絞って立ち向かう日々こそ大事なような気がしますが如何でしょうか。

そんな体験をした人こそが、本当に心穏やかに過ごす日々を手にすると思われます。

「身から出た錆」という言葉もありますが、我が身の処し方の悪さから、
或いは人の不幸の手助けをするようなあり方は、いつかはその見返りに悩まされる日々が来るものです。

日の出の勢いでマスコミの寵児と言われたあの人も、大変な財産を築いたものの、結局は大変なお仕置きをされる結果となりました。

多くの善良な個人投資家を欺き、「人の心は金で買える」と豪語した結果が証明してくれました。

因果応報、輪廻転生とも言います。

人生は細くても良いと思っています。

苦しくても笑顔を忘れず、むしろ人の幸せを先に願い、全力投球で前向きに生きた人程、心穏やかで安らぎの多い時間を貰えそうな気がします。
  


Posted by misterkei0918 at 18:43Comments(1)