しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年04月16日

毎日、お経をあげている心境

毎日、お経をあげている心境

毎日、ブログを書く意義を良く聞かれます。

「どうして毎日書くんですか?」
「良く続きますね」
「役に立ちますか?」
「多くの人が読んでくれますか?」

実は誰の為でもなく、誰に読んでもらいたいためでもないのです。
そういうと、
「読んでもらえ得ないとしたら、寂しいでしょう?。書く意味がないのでは?」などと言われます。

そりゃ、読んで頂ける方がいて共感していただいたり、反省して頂けたり、或いは反発して下さったりするとしたら望外の喜びではありますよね。

でも、それを望んではいないのです。

なぜなら、自分の為だから、
自分が一番得しているから。

毎日、お経をあげていると思えばいいと自分を納得させています。

続ける理由、
過去の自分への戒め、
そして大いなる反省。
これからへの勇気づけ、
そして励まし。

ただそれだけの理由なのです。

お読みになる方が、私と同じように感じて頂ければ本当に有難いと思っています。

人間は不思議なものです。
毎日唱えていると、それぞれが心の襞の中にしみこんでいくような気がするのです。

やはり続ける事が大事なんですよね。
「継続は力なり」と言いますから。

特に私のような気弱、ひ弱な人間にとっては後押しがあると元気が出るんです。



Posted by misterkei0918 at 10:55│Comments(2)
この記事へのコメント
る方が、私と同じように感じて頂ければ本当に有難いと思っています。

人間は不思議なものです。
毎日唱えていると、それぞれが心の襞の中にしみこんでいくような気がするのです。
Posted by imitation christian louboutin at 2011年04月25日 09:41
なものです。
毎日唱えていると、それぞれが心の襞の中にしみこんでいくような気がするのです。
Posted by cheap designer handbags at 2011年04月25日 09:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毎日、お経をあげている心境
    コメント(2)