2009年12月19日
救いの神は突然にやって来る
救いの神は突然にやって来る
今日は私の故郷の一年に1回の例会でした。
どういう訳か、今年の準備はスムースにいかないのです。
気分的に乗っていないとか、気がすすまないと言う事ではなかったのです。
日程の調整、決定も順調にいきません。
毎年アトラクションを準備するのですが、どうしても噛み合いません。
今日がその当日でした。
受付や会場の諸準備をやっていても、参加される方々が本当に喜んでくれる例会になるか心配でたまらないのです。
いつもの私でしたら、気持ちはいつも吹っ切れていて、得意の「開き直り」で事に対処するのが常なんですが、今日の私はどうしても気持ちが落ち着きません。
日程調整がうまくいかず、12月中旬までずれ込んだこと、
大事なアトラクションの準備が出来ず、代替えでなんとか済まそうと思っているからに他なりません。
もう心は一か八かの状態、モードになっています。
どうにかなるだろうの境地です。
処が、「救いの神は突然にやってくる」の具現です。
受付の近くに立っていましたら、「あっ」と驚く事態が発生しました。
目前にあのアトラクションを出来る人物が現れたではないですか。
しかも福岡に住んでいる人ではなくて、たまたま福岡へ来ていたらしく「郷土の会があると聞いたので叔父と一緒に来ました」とのこと。
まさしく「救いの神」です。
急遽、実はアトラクションの準備が出来てなくて困っていることを告げて、
「御無理いいますが、何ならお願い出来る?」
二つ返事でした「喜んで!!」
18歳の高校3年生です。
普通なら、断りますよね。
或いは私が余程困った表情をしていたのか、
お願いの仕方が上手なのか、
または彼女の思いやりの心意気なのか。
今度は演奏な楽器がありません。
当然、最初からアトラクションを諦めていたわけですから準備しているわけがありません。
処が虫の知らせでしょうか。
今朝目覚めたときに、アトラクションはなくても楽器だけは準備しておこうかという想いが駆け巡ったのです。
実行までは至りませんでしたが。
そうとなれば当然、楽器の準備が必要です。
会のスタート時間になっています。
慌てて、楽器をもっているであろう友人宅への電話作戦です。
参加者の一人に会場から往復40分のタクシーを飛ばして走って貰い、会の中盤のアトラクションの時間に辛うじて間に合いました。
お陰でいつもの様にアトラクションも開催できて、当然参加の皆さんの大きな喝采があったのは当然です。
振り返っても不思議な一日でした。
やはり、一生懸命に勤めたら、幸運の女神、神様は突然にやって来るものです。
今日は私の故郷の一年に1回の例会でした。
どういう訳か、今年の準備はスムースにいかないのです。
気分的に乗っていないとか、気がすすまないと言う事ではなかったのです。
日程の調整、決定も順調にいきません。
毎年アトラクションを準備するのですが、どうしても噛み合いません。
今日がその当日でした。
受付や会場の諸準備をやっていても、参加される方々が本当に喜んでくれる例会になるか心配でたまらないのです。
いつもの私でしたら、気持ちはいつも吹っ切れていて、得意の「開き直り」で事に対処するのが常なんですが、今日の私はどうしても気持ちが落ち着きません。
日程調整がうまくいかず、12月中旬までずれ込んだこと、
大事なアトラクションの準備が出来ず、代替えでなんとか済まそうと思っているからに他なりません。
もう心は一か八かの状態、モードになっています。
どうにかなるだろうの境地です。
処が、「救いの神は突然にやってくる」の具現です。
受付の近くに立っていましたら、「あっ」と驚く事態が発生しました。
目前にあのアトラクションを出来る人物が現れたではないですか。
しかも福岡に住んでいる人ではなくて、たまたま福岡へ来ていたらしく「郷土の会があると聞いたので叔父と一緒に来ました」とのこと。
まさしく「救いの神」です。
急遽、実はアトラクションの準備が出来てなくて困っていることを告げて、
「御無理いいますが、何ならお願い出来る?」
二つ返事でした「喜んで!!」
18歳の高校3年生です。
普通なら、断りますよね。
或いは私が余程困った表情をしていたのか、
お願いの仕方が上手なのか、
または彼女の思いやりの心意気なのか。
今度は演奏な楽器がありません。
当然、最初からアトラクションを諦めていたわけですから準備しているわけがありません。
処が虫の知らせでしょうか。
今朝目覚めたときに、アトラクションはなくても楽器だけは準備しておこうかという想いが駆け巡ったのです。
実行までは至りませんでしたが。
そうとなれば当然、楽器の準備が必要です。
会のスタート時間になっています。
慌てて、楽器をもっているであろう友人宅への電話作戦です。
参加者の一人に会場から往復40分のタクシーを飛ばして走って貰い、会の中盤のアトラクションの時間に辛うじて間に合いました。
お陰でいつもの様にアトラクションも開催できて、当然参加の皆さんの大きな喝采があったのは当然です。
振り返っても不思議な一日でした。
やはり、一生懸命に勤めたら、幸運の女神、神様は突然にやって来るものです。
Posted by misterkei0918 at 10:13│Comments(0)