しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年02月23日

月の心、太陽の心

月の心、太陽の心

最近は出来れば月の満ち欠けに興味を持つようにしています。

太陽は、見る意識がなくても、否応なしに見ています。
と言っても直視しているわけでもありませんが。

特に満月と新月を。

ある人の弁を借りれば、「女性は月を観ることと山登りをしては駄目」という事を言われてましたがどういう事なんでしょうかね。

太陽は生命の源の様な気がしますが、月は生命のリズムを刻んでいるような気がするのです。

今年が兎年だからという訳ではありませんが、月には何か神秘的なものを感じてしまいます。

月や太陽に心が存在するわけではないのですが。もし存在するとすればどのような心なのかなど感じることを羅列してみることにしました。

その事が、じゃー地球はどうなの?自分はどうよ、なんて思いを巡らせて見る事にしました。

結局は月や太陽をみてどんな印象?という事でしょうか。

月の印象は
冷たい、
研ぎ澄まされた、
冷静、
可愛い、
寂しい、
暗い、、
水、
氷、
消極的、
伝説的・・・

太陽の印象は
情熱、
灼熱、
感情、
ほとばしる、
爆発、
明るい、
行動的、
火、
大きい、
エネルギー・・・

月と太陽の微妙なバランスの中で悠久の地球の歴史が刻まれた訳ですから、その影響は無視できませんし有難さを感受することが大事ですよね。



Posted by misterkei0918 at 21:13│Comments(1)
この記事へのコメント
太陽と月は、自然の神には、欠かせない存在です!あなたは、神高い家系なのですか?
Posted by 奄美大島・ユタ神様 at 2011年02月23日 23:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月の心、太陽の心
    コメント(1)