しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年01月07日

一日一笑、一日一善、一日一役、一日一褒

一日一笑、一日一善、一日一役、一日一褒

今日1日、何か心に残るような出来事はありましたか?

今日1日、お腹から笑う事がありましたか?

今日1日、人に喜んで貰う事が出来ましたか?

今日1日、家族や周りの人々、社会に何か良い事をしてあげられましたか?

今日1日、自信を以って「良くやった」と言えるような事がありましたか?

今日1日、最後に自分を褒めてあげましょう。

いつも走り回る1日に終始してしまいます。
そしていつも反省です。


小さな事でもいいのです、
一日の終わりには心地よい達成感に酔いしれて、

腹に一物を持つことなく、大きな声で笑ってみたいものですね。

人の為に何をしたのか、自己犠牲とまではいかなくても、
或いは感謝はされないかもしれませんが、果たしてお役に立てた事があったのでしょうか。

「最善を尽くして、天命を待つ」という言葉がありますが、最善ではなかったかもしれませんが自分が為し得る努力を怠る事はなかったでしょうか。

褒められなくてもいいのです、素晴らしい評価など必要はありません。
第3者が見ても、確かな結果が残せたのでしょうか。

今日の自分は、心の鏡に照らしてみて、美しく輝いているのでしょうか。
曇ってはいませんか。
眉間に皺寄せるような事はなかったですよね。

最後に、心地よい疲れとともに、体を横たえるとき、自らに「良く頑張ったね」と優しく囁いてあげたいものです。

人は、悲しいかな、
反省などという習性を本能的に備えてしまいました。
生きて行くからには、せめて明日の為に心地よい反省で一日を終わりたいものです。


『多くの人は皆、成功を夢見、望んでいますが、私は「成功は、99パーセントの失敗に支えられた1パーセントだ」と思っています。
開拓精神によって自ら新しい世界に挑み、失敗反省勇気という3つの道具を繰り返して使うことによってのみ、最後の成功という結果に達することができると私は信じています。本田宗一郎』


『進歩とは反省のきびしさに正比例する。本田宗一郎』


『反省とは悔やむことではない。前進するための土台である。』



Posted by misterkei0918 at 21:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一日一笑、一日一善、一日一役、一日一褒
    コメント(0)