2010年03月15日
また、涙を流してしまいました
また、涙を流してしまいました
先月2月の26日は親しくして頂いていた先輩の告別式でした。
それは突然の知らせでした。
2月2日には、一緒に杯を傾けて、数人の親しい方々と時間を作って飲む約束だったのです。
「○○君、その音頭を取ってくれ」との依頼をされたのもその先輩でした。
昨年の夏から秋にかけて体調を崩されたことは承知をしていたものです。
それまでの約10年間くらい、毎月2回の集まりには必ず一緒にビールのジョッキを片向け、二次会、三次会に私の姿が見えないと、どこまでも携帯電話で探して頂いたものです。
お孫さんをも可愛がっておられたご様子で、告別式でお別れの弔辞を述べる姿には胸打たれました。
お孫さんとメールのやりとりをしたいと言うことで、ノートパソコンも一緒に選んであげましたし、年賀状の季節にはどうしてもパソコンで出したいと言うことで私の会社へ数回お見えにもなられたものです。
社員にもお願いをして、全くの素人だから懇切丁寧に教えて欲しいと頼んでもおいたものです。
実直なお方で、多くの方々の信頼もあり、楽しくユーモアがあって中洲のお姉さん達にも笑顔を振りまいておられたものでした。
大企業で働かられた方ですので、それなりの品格と素養も備えておられその矍鑠(かくしゃく)としたご様子は洗練された老紳士と言ったところでした。
告別式の最後まで涙は流さないように我慢をしておりましたが、最後のお見送りをされる奥様にご挨拶をした途端にこらえた涙が一挙に溢れでてしまいました。
人の命はいつ果てるとも知れないものです。
健康であっても突然の事故やトラブル、事件に遭遇することもあり、そうでなくても命の限りは誰にも分からないものです。
幾らかの準備は必要かも知れませんね。
自分にもそんな時が訪れること、襲ってくること。
一人一人、親しい方々がこの世から去っていかれることは悲しいことです。
逆に自分に訪れるこの時をどのような形で迎えるのか、思い描くことも満更(まんざら)いけないことではなさそうですね。
『明日死ぬつもりで生きなさい。
永遠に生きるつもりで学びなさい。マハトマガンジー』
『あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいった者が、
あれほど生きたいと願った明日。趙昌仁「カシコギ」』
『あなたが死なないで生きられる見込みは、千に一つの割合だ。
きみよ、生きよ。生きたほうがよい。
命があってこそ諸々の善行をなすこともできるのだ。ブッダ』
先月2月の26日は親しくして頂いていた先輩の告別式でした。
それは突然の知らせでした。
2月2日には、一緒に杯を傾けて、数人の親しい方々と時間を作って飲む約束だったのです。
「○○君、その音頭を取ってくれ」との依頼をされたのもその先輩でした。
昨年の夏から秋にかけて体調を崩されたことは承知をしていたものです。
それまでの約10年間くらい、毎月2回の集まりには必ず一緒にビールのジョッキを片向け、二次会、三次会に私の姿が見えないと、どこまでも携帯電話で探して頂いたものです。
お孫さんをも可愛がっておられたご様子で、告別式でお別れの弔辞を述べる姿には胸打たれました。
お孫さんとメールのやりとりをしたいと言うことで、ノートパソコンも一緒に選んであげましたし、年賀状の季節にはどうしてもパソコンで出したいと言うことで私の会社へ数回お見えにもなられたものです。
社員にもお願いをして、全くの素人だから懇切丁寧に教えて欲しいと頼んでもおいたものです。
実直なお方で、多くの方々の信頼もあり、楽しくユーモアがあって中洲のお姉さん達にも笑顔を振りまいておられたものでした。
大企業で働かられた方ですので、それなりの品格と素養も備えておられその矍鑠(かくしゃく)としたご様子は洗練された老紳士と言ったところでした。
告別式の最後まで涙は流さないように我慢をしておりましたが、最後のお見送りをされる奥様にご挨拶をした途端にこらえた涙が一挙に溢れでてしまいました。
人の命はいつ果てるとも知れないものです。
健康であっても突然の事故やトラブル、事件に遭遇することもあり、そうでなくても命の限りは誰にも分からないものです。
幾らかの準備は必要かも知れませんね。
自分にもそんな時が訪れること、襲ってくること。
一人一人、親しい方々がこの世から去っていかれることは悲しいことです。
逆に自分に訪れるこの時をどのような形で迎えるのか、思い描くことも満更(まんざら)いけないことではなさそうですね。
『明日死ぬつもりで生きなさい。
永遠に生きるつもりで学びなさい。マハトマガンジー』
『あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいった者が、
あれほど生きたいと願った明日。趙昌仁「カシコギ」』
『あなたが死なないで生きられる見込みは、千に一つの割合だ。
きみよ、生きよ。生きたほうがよい。
命があってこそ諸々の善行をなすこともできるのだ。ブッダ』
Posted by misterkei0918 at 23:58│Comments(1)
この記事へのコメント
なんか、いい言葉たくさん知ってますね。
失敗しまくって進化しまくります!
ありがとうございます。
失敗しまくって進化しまくります!
ありがとうございます。
Posted by いつつぼし at 2010年03月16日 00:32