しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年09月20日

八方美人ではいけない?

八方美人ではいけない?

「八方美人ではいけない」とはよく言いますよね。
その理由は、

どっちつかず、
あっちこっちにいい顔をする、
自己主張しない、
へらへらしている、
自分の考えを持たない、
優柔不断、
人の尻についていく
他人に意見に左右される、
どこにでも顔を出す、
出しゃばり、


こんな事が思いつきます。

私は過去2度ほど、「○○君は八方美人だね」と言われた事があります。

言った方も「決して悪い意味で言われたのでもない」と思っています。
この解釈もいけないのですよね。

応えていないというか、自分の都合に言いように解釈をしている。

私は、性格なのでしょうが八方美人的的なところはあると思っています。
ですが、上記のような事は殆どありません。

あるとすれば、「どこにでも顔を出す」ところはあると思っています。
それは意識的に。

その理由は、
自分の知識の足りなさに愕然としており、遅ればせながら出来るだけ勉強の機会を増やしている。

出来るだけ多くの人に出会いたい、若い頃できるだけ人に会いたくないと思った時期もありますのでそれを取り戻す必要があること。

考えてみたら、八方美人ではいけないと言いますが、
全ての人と付き合うというのは並大抵のことではありません。

時には自分を殺す事も大切、
出しゃばらない事も、
自己主張が過ぎないこと、

時にはリーダシップも要求される、
胸襟を開く事を忘れてはいけない、

自分よりも他人優先でなければいけない、
出来れば、人として穏やかでないといけない、


などなど。

多くの団体や社会で幾らかの自分を出しながら、そこそこに貢献もし、長く所属する事は実は大変な努力を伴うもの。

八方美人でもいいと思っています。
実はそれが出来なくて、挫折を繰り返している人や自分の殻や主張に閉じこもっている人もいるものです。

どこにでもいい顔をする「八方美人」ではなく、どこにいても重宝されそれでいて適度な自己主張が出来る「八方美人」であれば大いに結構だと思います。



Posted by misterkei0918 at 13:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八方美人ではいけない?
    コメント(0)