しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年08月29日

2度あることは3度ある?


2度あることは3度ある?

27日は沖縄での講演会を終え、ホテルの最上階のラウンジで勿体無いご接待を頂きました。

私自身は、接待される事は先方にご負担をお掛けする事になるのですから出来れば避けたいところですが、逆に相手の立場に立てばお断りするのも大変に失礼な事でもあります。

美味しい泡盛を頂き、お食事も大変な満足するものでした。

あくる28日は午後に結婚式が控えていますので、当然午前中には帰ってこなくてはいけません。

朝の一番機を取って、十分なゆとりある旅程だったのですが、
飛行機のトラブルが発生したと言う事で、約一時間半、機内で待つ事になりました。

私にとっては25日に東京からの飛行機で時間通りに出発できない事態が発生し、30分ほど到着が遅れましたので連続して同じ事態に遭遇することになってしまいました。

25日は私の座席近くの修理の事態でしたので、飛行するには問題がないことを目で確かめていましたので全く問題を感じてはいなかったのですが、今回は事情が異なっています。

エンジントラブルで約1時間半を超える修理です。

機長から「エンジンの修理が終わりましたので問題がないようであれば出発いたします」のアナウンス。

やがてエンジンが掛かり、数分の確認の上出発と相成ったのです。
私の気持ちの中には、
「1時間半も掛かるほどのエンジントラブルで、修理が終わったとは言え、無事に福岡まで飛んでいけるのだろうか」

「日本の地上を飛んでいれば、何処か近くの飛行場に緊急に着陸できても、沖縄から九州までの海上でエンジントラブルが発生しようものならどうなるのだろうか」などと余計な憶測が働いてしまいます。

でも、到着の時間は大幅に遅れたとしても無事に到着です。

私としては実はありがたい事態だったと思ってもいます。
午後の結婚式のスピーチの準備が出来ていなかったのです。

25日は東京での会議に終始、
26日は2,3の大切な会議や集まりです。

27日が沖縄での2時間ほどの講演会ですのに、そのパワーポイントデータの準備がまだ出来ていなかったのです。

ですから28日の結婚式のスピーチの準備が出来ていなかったのです。
頭の中では大よそ考えてはいましても。

その飛行機の修理とフライトの時間が貴重な時間となったことは否めません。

何が幸いで、何が禍するか分からないものです。
その飛行機のトラブルが私にとっては、大事な時間を作ってくれる事になったのであります。

「2度あることは3度ある」といいますが、
「転じて福とする」思いが働けば、人生もぎくしゃくしないで安楽になるのかもしれませんね。



Posted by misterkei0918 at 22:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2度あることは3度ある?
    コメント(0)