しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年01月09日

三日坊主にならない為に

三日坊主にならない為に

毎年、新年を迎えると新しい目標を立てます。
今年は本を何冊読むとか、体重を何キロ落とすとか、○○をマスターするとか、△△を全て出席し皆勤スルとか・・・・・

或いは今年は結婚まで漕ぎ着けるとか、子供を授かりたいとか・・・・・

結婚をすると、いつ頃には子供が何人で、車をいつ頃買って、何歳で家を作る・・・などの計画を朧気(おぼろげ)ながらも描きます。

企業では新年度が始まると、売上目標や利益、企業規模を計画し想定します。

なかなか上手くいかない事の方が多いのですが、何の目標も希望も持たないままに時を過ごすよりは達成感や自分への評価、今後への展開も異なることがあります。

私も思いつきは良い方なのですが、続かない事が多いタイプだと思っていました。

ですがいつの間にか、周りと比較しても色んな事を継続的に実践するようになってきました。

それは、

1、 やろうとすることが社会的にも重要なことだと思うこと。(重要なことを実践すること)

2、 世のため人の為に大切な事だと信じること。

3、 これは自分の人間性向上への大きな力になると確信すること。

4、 企業の業績の為に有用に働くと信じること。

5、 家族の幸せに必ず繋がると思うこと。

6、 出来れば公言すること。(法螺吹きと言われないように)

7、惰性でやらないで、常に評価を繰り返すこと。(楽しく、確実に階段を登るように積み重なる実績を自信を持って正しく評価し、自分を褒めてあげる)

7、 続けようとすることを好きと思うこと。


人によっては、そんな事をいちいち思わなくても継続する人がいるのでしょうが、私の場合は違うようです。

或いは無意識にこんな事を実践している人が三日坊主では無いのかもしれません。

これでもか、これでもかと続ける内に不思議なものです。

続けることに快感を感じたり、思いも寄らない副産物を手にしたり、小躍りしたくなるような気分や周りからの評価や期待も高まってくるものです。



Posted by misterkei0918 at 08:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三日坊主にならない為に
    コメント(0)