2010年01月02日
努力の成果は確実に上がる、成果は具体的な数字で確認
努力の成果は確実に上がる、成果は具体的な数字で確認
昨年の始めから始めたダイエットは確実の10キロをオーバー。
体が軽くなりましたので、行動も軽やかにスムースになりました。
どうも性格も今までよりも軽く明るく、行動的に成った気がします。
友人たちには細くなったねとか、顔が小さくなったねとか言われます。
久しぶりにあった友人には、「もしかしたら体調でも悪かったの」とか「病気でもしたのか」等と言われたりもします。
振り返ってみたら、太るにはそれなりの最もな理由がありました。
良く食べる、
運動を殆んどしない、
日常がストレスに囲まれている、
自分自身が太ることを容認している、
・
・
ダウエットを初めて感じたのですが、ただ漠然と痩せたとか体重が減った、何となく体が軽くなったではいけないようです。
ダイエットを始めるときにも一年間で10キロ減量したい・・・等の目標を立てることも大事ですがそれ以上に成果や結果を数字や言葉で確認をすることが賢いダイエットの仕方のように思います。
ある著名な経営者が、目標に日付を入れなさいと良く言われます。
そのように目標や計画には必ず数値を入れた方が確実性もあり、達成するにも具体性があります。
いつまでに、
どの程度、
どうやって・・・・・
ウォーキングをしていますが、最初はどんなに歩幅を大きく歩いても100mを歩くのに135歩だったのですが、125歩を目標にしていたら今は123歩前後で歩くようになっています。
すると次は120歩を目標にしたくなるものです。
それとダイエットを目標にするのであれば、自分のやっている方法をそれなりに評価してあげることも大事なようです。
人に話すと「あんな方法があるよ」、「こんな方法があるよ」、
「あの方がもっと成果が上がるらしい」と色んな事を教えてくれます。
そのことは決して悪いことではありませんが、自分のやり方をそれなりに評価しておかないと他人から言われたことに目移りがして、持続性がなくなったり惑わされたりして結局は長続きしないものです。
やり始めたら、自分なりの成果や評価を下す事を念頭においておかないと何時まで経っても自分の方法の確立ができないままに結局は成果さえ見ることが出来ないはめになってしまいます。
昨年の始めから始めたダイエットは確実の10キロをオーバー。
体が軽くなりましたので、行動も軽やかにスムースになりました。
どうも性格も今までよりも軽く明るく、行動的に成った気がします。
友人たちには細くなったねとか、顔が小さくなったねとか言われます。
久しぶりにあった友人には、「もしかしたら体調でも悪かったの」とか「病気でもしたのか」等と言われたりもします。
振り返ってみたら、太るにはそれなりの最もな理由がありました。
良く食べる、
運動を殆んどしない、
日常がストレスに囲まれている、
自分自身が太ることを容認している、
・
・
ダウエットを初めて感じたのですが、ただ漠然と痩せたとか体重が減った、何となく体が軽くなったではいけないようです。
ダイエットを始めるときにも一年間で10キロ減量したい・・・等の目標を立てることも大事ですがそれ以上に成果や結果を数字や言葉で確認をすることが賢いダイエットの仕方のように思います。
ある著名な経営者が、目標に日付を入れなさいと良く言われます。
そのように目標や計画には必ず数値を入れた方が確実性もあり、達成するにも具体性があります。
いつまでに、
どの程度、
どうやって・・・・・
ウォーキングをしていますが、最初はどんなに歩幅を大きく歩いても100mを歩くのに135歩だったのですが、125歩を目標にしていたら今は123歩前後で歩くようになっています。
すると次は120歩を目標にしたくなるものです。
それとダイエットを目標にするのであれば、自分のやっている方法をそれなりに評価してあげることも大事なようです。
人に話すと「あんな方法があるよ」、「こんな方法があるよ」、
「あの方がもっと成果が上がるらしい」と色んな事を教えてくれます。
そのことは決して悪いことではありませんが、自分のやり方をそれなりに評価しておかないと他人から言われたことに目移りがして、持続性がなくなったり惑わされたりして結局は長続きしないものです。
やり始めたら、自分なりの成果や評価を下す事を念頭においておかないと何時まで経っても自分の方法の確立ができないままに結局は成果さえ見ることが出来ないはめになってしまいます。
Posted by misterkei0918 at 18:58│Comments(0)