しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年02月22日

あなたは自分を越えられるか

あなたは自分を越えられるか

時代が激しく動くとき、
景気低迷が長引くとき・・・・・

企業は同業者との差別化のために凌ぎを削り、あらゆる叡智を結集しようと努めます。
生き馬の目を抜く様な熾烈な競争劇が展開されるものです。

スポーツでもそうです。
他人より少しでも早く、高く、強くありたいものです。

社会では、他人よりも少しでも優位に立ちたいものであり、社会的地位も少しでも高い地位に座りたいものです。

それがまた、気概にもなり、勉強や努力、研鑽の賜物にもなったり致します。

他人を意識し、他人との競争に明け暮れる日々や労力を否定するものではありませんが、そうでない部分を持ち合わせることも大事なような気がします。

今の世の中は、売上がどうとか、同業者と比較してどうとかの時代では無くなりました。

企業規模は小さくても、社員数や売上は大きくなくても如何に安定的に、社員の福利や生活安定に寄与するのか、社会的に貢献の出来る企業なのか、ひいては応分の税金をしっかり払える企業なのかが大事であります。

また、コンプライアンスにしても、世間に真正面から対峙出来るような企業、胸が張れるような会社でなければいけません。

人間的にもそうでしょう。

あの人と比較してどうなのかではなく、自分自身が人間的にどうなのかが大事なのであります。

人との比較、他社との比較は容易いものです。

差別化も頑張れば出来るものです。

そうではなくて、過去の自分と比して、あるいは過去の自社と比べて、今が果たしてどうなのかを判断基準とした方がより成長が見込まれるような気がします。

「今の自分は過去に自分が思い描いた自分」と言います。

未来の自分、未来の自社のあり方を今と比して、向上を望み、差別化に努力をすることこそ大事なように思います。



Posted by misterkei0918 at 22:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなたは自分を越えられるか
    コメント(0)