しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年02月20日

苦難の陰にこそ真の幸福は潜んでいる

苦難の陰にこそ真の幸福は潜んでいる

人は自分の幸福には気づかないことが多いものです。
充分に幸福であるにも係わらず、幸福であることに気づかない。

人にはそれぞれに応じた幸福があると思うのです。
昔はたしかにそうであったものです。

他人の幸福の度合いを覗き込むことは出来ませんでしたが、今は好む好まないに係わらずマスコミや雑誌、ネットで感じることが出来ます。

人はどのようにあることが幸せだとか、・・・でないことは幸せでないとか価値判断を画一的にしてしまう状況が生まれてしまいました。

本来はそうではなくて、その人その人なりの幸せがあった筈なんです。

あの人は幸福と感じないことであっても、この人に取っては掛け替えの無い幸福であったり。

主観的であったはずの幸せは、人との比較の上で判断するような時代となってきました。

「貧しくてもとても幸せ」とか、
「ご版が食べれるだけで幸福」などと言うことも殆んどなくなっています。

昔は「衣食足りて礼節を知る」とか言われました。
衣食の足りない時代が存在したことの証です。

お金に恵まれること、
大きな家に住むこと、
高級車を乗り回すこと、
旅行にいつでも行けること・・・・・

それらが実現すること、リアルに感じられることが即、幸せと感じることなんです。

貧しくても家族が笑い合って、小さな家でもつましく過ごすことは幸せとは感じなくなったのです。

物質的な満足感が、幸福感と化してしまったのです。

昔は、汗水たらして頑張っている苦難の陰にこそ真の幸福は潜んでいると信じて労苦を惜しまなかったものです。

楽な道を選んではいけません。
忘れてはいけませんね、
真の幸せは、苦難の陰にこそ真の幸福は潜んでいると。



Posted by misterkei0918 at 21:16│Comments(1)
この記事へのコメント
本当にそのとおりですね(^O^) これからも、楽しみにしてます。
Posted by 徹男 at 2010年02月22日 18:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
苦難の陰にこそ真の幸福は潜んでいる
    コメント(1)