しーまブログ 日記/一般福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年05月29日

『肥えてゆく豚は幸福なのではない』

『肥えてゆく豚は幸福なのではない』

こんな言葉の発見です。


『欲するものがすべて手に入りつつある時は警戒せよ。
肥えてゆく豚は幸福なのではない。Cハリス』


最近のアメリカでの議論です。
清涼飲料水に税金を掛ける話です。

所謂、肥満の傾向が強くなってきたアメリカではこれを防ぐためも対策として打ち出されてきたようです。
自国民の健康の維持と高騰する医療費に対抗するために政策というところでしょうか。
健康であれば、国の活力の向上にも繋がりますし、労働力の確保や失業対策、人口対策にも効を奏することにもなりますしね。

人間が肥えていくことは決して歓迎することではなさそうです。
体重が増えることだけではなく、

お金に恵まれすぎること、
物の豊かさに溺れてしまうこと、

心が傲慢で溢れかえってしまうこと、
などなど。

体がそうであるように政治も国家も経済も余りにも膨れ上がった状態は決して感心したものではありません。

破綻への道筋を歩み始めたようなものです。

健康診断でも、そうです。

振切れる体重計、
血糖値が上がりすぎ、

尿酸値の上昇、
体脂肪率の異常、

コルステロール値、
中性脂肪、

r-GTP、
血圧の高騰、
はち切れそうな腹回り・・・・・

上がって良いものはなさそうです。

『欲するものがすべて手に入りつつある時は警戒せよ。
肥えてゆく豚は幸福なのではない。Cハリス』

幸せの絶頂にある時のことを考えてみると、理解できます。
何となく不安が過ぎったりするものです。

「こんなに幸せでいいのだろうか」などがそうでしょう。

そんな時ほど、油断は禁物。
足元を見つめ直し、心を引き締めることを忘れてはいけないようです。

慢心や満ち足りた思い、若しそこに傲慢さや人間性を失うような言動が見え始めたら坂道を下り始めたと思わないといけません。

下り始めはブレーキも聞きますが、いざスピードが出始めると加速をすることはあってももう止まることはないのです。

肝に命じて、『肥えてゆく豚は幸福なのではない』



Posted by misterkei0918 at 00:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『肥えてゆく豚は幸福なのではない』
    コメント(0)