2010年05月23日
繰り返し、繰り返し!!これでもか、これでもか!!
繰り返し、繰り返し!!これでもか、これでもか!!
記憶力のない私であればこそ、
知的能力の貧しい私であればこそ、
ましてや行動力に乏しい私であればこそ、やはり解決出来るのは、「繰り返し、繰り返し!!これでもか、これでもか!!」しかないようです。
人は、それほど自信がなくても行動に移せる人、片や自信があっても行動に移せない人がいるものですが、私は最悪の状態です。
つまり、自信もなくて行動にも移せない。
そこで思いつき、行き着いたのが「繰り返し、繰り返し!!これでもか、これでもか!!」。
人は真剣に、身の程を知ってたゆまず努力を重ねるとなんとかなるものです。
歩みは遅いのですが。
でも確実です。
行動に移せても信念のない人、
行動に移せても途中で挫折しやすい人、
物事が成就するのを確認せずに諦めのすこぶる早い人、
行動に移せても真摯でない人・・・・・
行動に移すのが遅くても、自信がなくても「これでもか、これでもか」と辛抱強く、我慢強く続けることが物事が確実に成功する早道のようです。
ですから、怖いのは自分の能力がないとか、どうせ駄目だとか何もしない内から自らの力を蔑(さげす)み、何も努力をしないことであります。
それは、自分の自信をますます失わせ、折角の機会を失うことであって自らを奈落の底へ陥れる最悪の行為であります。
私どもはどうも一歩を踏み出すのを躊躇ったが為に、幸福の女神の前髪をつかみ損ねているのではないでしょうか。
実はその一歩だったのです。
あの時に踏み出さなかった一歩の結果が今なのでした。
自らの能力が足らないと認めるのなら、尚更のこと、自らを鼓舞することを忘れずに「繰り返し、繰り返し!!これでもか、これでもか!!」。
亀の歩みこそが大事だと思いませんか。
兎と亀の話にも出てきます。
地味でも、遅くても。
記憶力のない私であればこそ、
知的能力の貧しい私であればこそ、
ましてや行動力に乏しい私であればこそ、やはり解決出来るのは、「繰り返し、繰り返し!!これでもか、これでもか!!」しかないようです。
人は、それほど自信がなくても行動に移せる人、片や自信があっても行動に移せない人がいるものですが、私は最悪の状態です。
つまり、自信もなくて行動にも移せない。
そこで思いつき、行き着いたのが「繰り返し、繰り返し!!これでもか、これでもか!!」。
人は真剣に、身の程を知ってたゆまず努力を重ねるとなんとかなるものです。
歩みは遅いのですが。
でも確実です。
行動に移せても信念のない人、
行動に移せても途中で挫折しやすい人、
物事が成就するのを確認せずに諦めのすこぶる早い人、
行動に移せても真摯でない人・・・・・
行動に移すのが遅くても、自信がなくても「これでもか、これでもか」と辛抱強く、我慢強く続けることが物事が確実に成功する早道のようです。
ですから、怖いのは自分の能力がないとか、どうせ駄目だとか何もしない内から自らの力を蔑(さげす)み、何も努力をしないことであります。
それは、自分の自信をますます失わせ、折角の機会を失うことであって自らを奈落の底へ陥れる最悪の行為であります。
私どもはどうも一歩を踏み出すのを躊躇ったが為に、幸福の女神の前髪をつかみ損ねているのではないでしょうか。
実はその一歩だったのです。
あの時に踏み出さなかった一歩の結果が今なのでした。
自らの能力が足らないと認めるのなら、尚更のこと、自らを鼓舞することを忘れずに「繰り返し、繰り返し!!これでもか、これでもか!!」。
亀の歩みこそが大事だと思いませんか。
兎と亀の話にも出てきます。
地味でも、遅くても。
Posted by misterkei0918 at 22:22│Comments(1)
この記事へのコメント
まさに私の母!!自信もないし行動力もありません。親孝行のつもりで行動力のある私はいつも母の手を無理矢理引っ張ってあちこち連れ回しています
残りの人生を楽しんでほしいのです
繰り返し繰り返しこれでもか!これでもか!
母にも読んでもらいたいと思います。

残りの人生を楽しんでほしいのです

繰り返し繰り返しこれでもか!これでもか!
母にも読んでもらいたいと思います。
Posted by ☆Pecora☆ at 2010年05月24日 22:51